終活 その一  ホッパー

45年ほど前に 購入して ずっとガレージに眠ってました

12年前に 一度プレートを取って 通勤などに 使ってました。

今回は この単車とお別れする予定です。

とりあえず ほこりを落として 少し磨いて キャブを分解して エンジンが廻るようにします。

ドライヤーで温めて キャブを取り出します

配線をやり直してます。   全く記憶にございません(笑)

12年前通勤に使うので 電装関係はやり直してます 

キャブの掃除
10年ちょっと前に掃除してます
中はとても綺麗 掃除しなくても回りそうなかんじです。

掃除して 油面の確認をして 漏れの確認  しました。

こんなコックが付いてます  すっかり 忘れてます

奥が ガソリンのコック 手前は タンクの空気抜きです。  モンキーの様にハンドルを折りたたんで 車に積める様に成ってます  モンキーはタンクキャップに漏れないようにレバーが付いています  こっちの方が 進化してますね。

コックが廻らず 温めて回して 掃除したのですが 若干の漏れがありました。
コックOFFでエアー側にガソリンが入ってきます。

一経路のコックを用意しましたが 色っぽいコックなので 空気穴の出口をタンクの上まで上げています  今のところ 不具合は有りません 漏れも外にはないみたいです。

最近 気が付いたのですが キャップにも空気穴が付いています 違うタイプのキャップかも知れませんが 車に積む事は まずないので関係ないとは思います。 

こんな製造月日が書いています
調べて無いので分かりませんが 後輪は211 前輪は4!  
4だけです 山は両方とも
 まだまだ十分にあります
前輪は新車当時のものかも知れませんね

未再生原型車 ええ響きです。
勿論乗るのだから タイヤは交換します。
分解して驚きました 純正色だと 思っていた色は ええ加減な 塗装をされてます 

前回は ええ加減に 走らせただけだった様です (はっきり覚えていない)

悩みましたが ここだけ綺麗のも どうかな   っと このまま組む事にしました。  プラモデルみたいな単車です 綺麗にするなら 全部一緒ですね。

見えない裏側は しっかりと錆を落として塗装しています。

最後にシャーシクリアを噴いておきます
見えないところだから?  綺麗に濡れていたのシクリアでたれてしましました 
ま ええか(笑)

ネジの頭に スズキのSの文字が浮き出てます   塗ってしますと このネジも交換?

結局 そのままで  写真では少し綺麗には見えますが
それなり?  全体とマッチ?しています。

フロントフォークの動きが 何か変   インナーが割れている?  細くなっている?
色々知恵の輪しましたが、 分解して納得 動きが極端に渋く成っていました  グリスアップで正常に戻りました。

ワイヤーに給油しても 下まで流れてきません。

何度もやりましたが やはり流れてこない。


なんと こんな装置が付いています

前ブレーキ 後ろブレーキは独立しています。

一つのスイッチで前後ブレーキを掛ければ ストップランプが点くようにばってます

コック これも 素敵です!

タイヤも交換 バッテリーも取り付けました

最初が肝心 電圧管理と 初期充電 バッテリーのもちが違ってきます。

 当たりのバッテリーの様です

ご近所をツーリング  キック数発でエンジンが廻ります
50メートルほど のんびり走ると 普通に走るようになります
キャブの調整はOKかな?

ブレーキも最初より効く様になりました  ま このスピードだから 必要十分です。

チェンジも スコン スコン と 気持ち良く入ります。  


凄い煙幕を残して 走ってます   クランク  マフラー  のオイルが燃えると 少なくなるでしょう

サイドカバー左右と スピードメーター メーターケーブル 消音機(無くてもそれほど大きな音ではありません) が欠品です。
とりあえず W1SAのメーターを付けていますが スズキの他のメーターに交換しています。

クランク マフラーのオイルも焼き尽くした?  様で 煙は少なく成って来ました

ほんの少ししか残っていなかったオイルは 赤色でした(前回探した記憶が)

ヤマハは青 鈴木は赤 のイメージが有りますが  今のCCISは青色してます。  探し回った結果  カストロの  GO 2T  が 赤色です  この缶 あれ 何処かで見かけた記憶が  たぶん前回も これを使っていたと思います 

今回で三回目 あれ?二回目の写真が無い(笑)

キック8発  エンジンの合った廻し方が有るはずですが まだ 発見出来てません
2サイクル チョークを引いて アクセルを触らずに回すはずです?

最後まで 引いて 少しアクセルを あおって 廻ったら チョークを少し戻す?

さて 前の日に回していると 一発で廻るので のんびりと 合った廻しかたを 模索してみます。



びゆ〜ん と調子よく走ってます  煙もええ感じで 出ています。

こりゃ〜 からだに悪い  我慢しきれ無くなりそう(笑)

メーター読みで 30〜40キロ  きつい登りは 30キロ弱  

緩い下り 追い風 なら 何キロ出るのだろう   40キロで走っても まだ 余裕は有りますが 我慢しています。

当時はカブの様に フルスロットルで走っていた はずですが  ポン と言わせ無い様に 我慢しています。

メーター交換  我が家に何故か有った 鈴木の原付のメーターに 交換しました。

ニュートラルランプやウインカーランプが有るので ホッパーの物では 有りません。

照明ランプはLEDで点くようににしました。
ウインカーランプも 付けれなくは 無いのですが LED電球を作らなくてはならないので 断念です。

ニュートラルランプは 当時のエンジン 流用の可能性が有るので 調べれば 点く可能性も有りますが 今回は断念です。

ここにも 私が配線をしなおした 形跡があります。
色が合ってません 適当に有るコードで配線し直した けいせき です(笑)。

とりあえず メーター照明だけ 点くように しました。

動画を撮りました。
まるでサーカスノ熊です

https://youtube.com/shorts/94RiC9TB2fw?feature=share

https://youtu.be/0jnp9N7zI-A

https://youtu.be/7QtRSR1qm5M

半年間遊びました そろそろお別れの日がせまっています。
通勤にお散歩にカブの様に直ぐ走れる元気な単車になり楽しめました。
二か月ほどエンジンを回してませんでしたが 空キック三回 チョークを一杯引いて キックすると 直ぐに目覚めました