S,SAにポジションランプ

S、SAにはポジションランプのスイッチが有りません。
リレーを使って、ロービームの時ニュートラルになると、ポジションランプが点き、ロービームが消える。チェンジを入れるとロービームが点灯します。
バッテリー保護の為取り付けました。

このリレーは、弱電(秋葉原なんかで)屋で300円程、ライトリレーが無ければ、もう少し容量の大きい物を・・・
オートバック○なんかでも、5本足のリレーを購入できます。

右に見えるのがダイオードです。
印の有る方にしか(下)電気が流れません。

右下、Cの隣がダイオードです。  付けなくてもOK?かなぁ〜 でもニュウトラルに入って無いときに、ニュウトラルランプ、 ポジションリレー、ライトリレー、と電気が流れてしまいます、どれか抵抗の小さい所に電流が流れるはずです。 それを防止する為の物です。 100円もしません。

リレーは何時か潰れます。 バイパス回路も考えておかなければ成りません。
AとBをバイパスさせると、モトの回路に戻り、ポジションリレーには電気(電流)が流れなく成ります。

Cのどちらかにスイッチを付けると、ONの時だけ、切り替えを出来ます。
ニュウトラル時にロービーム点火は必要無いと思っていますので、私は付けていません、 ニュウトラルでもハイビームは点きますから、どうしてもの時はクラッチを握りローにするとロービームは点きます。

リレーを追加して、電気を使いそうですが、ポジションの時はライトリレーに電気が流れていません、
ライトリレーの付いているWなら、同じことで、消費電力は考えなくてもOKです。

少し見にくいですが、コード類はホットボンドで固めておきます。 そのままだと、間違いなくWの振動で半田が外れます。 裏もボンドで固めて、ゴムのシートを、こちらは漏電防止の為です。

車の用品店に置いてある5本足(スイッチリレー)で製作出来ます。(私は安く上げる為このリレーを使用) ダイオードが手に入らなければ、Cの所にスイッチを付ければOKです、普段はOFFにしていれば、ええんですから。

        もう少し詳しく の御要望があれば、何とか致します。 

ウインカースイッチ
ライト切り替えスイッチの間違えです