キックスプリングが休暇願い?
キックスプリングが折れました。 エンジンを廻すとジー〜と音が、キックを見ると下にだらしなく?落ちていました。
私のSAには、キックスプリング休暇中の時、キックを止める棒が付いています。 下がったまま走るとギアーが、チビてしまします。 バンドで縛って帰ってきました。 (サイドカーのサイドブレーキです。)
幸い、キックスプリングの予備は持っていました。 始めてバラス所なので、少し不安に、以前何かの単車で、キックスプリングと知恵の輪、大格闘した記憶が・・・・
トホホ本舗のBBSにて、色々お教え願いました。 組み込み時のアーム90度、知恵の輪せずにすみました。 Kobaさんの 簡単、簡単、に勇気付けられ、交換作業をしました。 一時間弱で終りました。 一人で考えていると、たぶんもっと時間が掛かったと思います。 皆さん有難う御座いました。
クラッチワイヤーが離れず、 後期のWには、ワイヤーにプラスチックのカバーが、 初期はワイヤーだけ、 で抜けにくかったのでこの状態で修理しました。
休暇願いを出したスプリング
下の部品入れは、スナップオフ? ネギトロが入っていた容器です。 他にもドンベーとか・・・・
簡単に交換手順を
キックのネジを緩めて、軽く閉めておきます。(後で気が付いた
)
オイルをまず抜いておきます。
ネジを緩めて、タタキながらクラッチを握ると外れる場合も有るらしいですが、我Wは×、 キックを平行に引っ張りながら、ハンマーでコツコツと、 抜けました。 腕力には自信が有ります?。
ここでキックを外します。 この時に合いマークを 後の知恵の輪の時間が減少します。
シャフトを抜いて、スプリング交換
組み立て
合いマークで合わせると、キックは4時の方向位にあるはず、 反時計回りに9時の位置位に持ってきます。 これがお教え頂いた、90度キックを踏んだ位置、 要するに、 上に見えているギアをかみ合わせた状態で組むという事に・・・
チェンジのシャフト、 ツメがドラムに合う位置(大体で)にして、 組み込めばOKです。 チェンジのシャフトにも合いマークを付けておくべきでした。 組み付けが簡単になります。
トホホ本舗、BBSで、アドバイスを頂き、一時間弱で、元通りに成りました。
苦しい時のトホホ本舗? 感謝の気持ちで一杯です。
ページの更新に2時間半、 国語の勉強をもっと しとくべきでした。
番外集
ネジを緩める時、+のドライバーは、ネジの合う物を(当たり前か) ハンマードライバーも昔高校生の頃に購入しました、この貫通ドライバーも高校生の頃大金をハタイテ買った物です。 緩まないネジは、金槌で叩くと緩む可能性が、 このドライバー柄が四角で、モンキーレンチが(少し見にくいですが、左の写真の手の中)が掛かります、 六角のナット?の付いている高いドライバーも、 左の様に持ち、金槌でドッスーンしながら、少し緩む方にモンキーを、 ハンマードライバー(ショックドライバー?)を使わずに、緩まないネジを緩める事が出来ます、 慣れるとネジ山も潰れ無く成ります。 閉める時も、このモンキー(スタビモンキー 680円)で力は入れなくても、締めすぎに注意を・・・
左手の手袋、使い捨ての2円? 汗を掻きますが、最高です(ホームセンターで)。
どうしても、カバーが外れない場合
@K641さんのBBSでの書き込み
火あぶりで、なんですが、あの場所では、火災の心配が、 でドライヤーでがんがんに暖めて
キック持って、ぱっかぱっかプラハンで周囲をどつくと大概は・・
それでも頑固なら、フィラープラグ部分をプラハンが欠けるの覚悟で外側
へ向かって・・ミッション番号付近にカバーがはみ出たところが有ります。ココに
左方から長い木片斜めに当てて・・・・
くれぐれも、上部真ん中の6ミリのナット外して下さいね。ナベ子ネジだけ
では有りませんよ!カバーに隙間が出来たら各ペダル持ってよいショ!
左チェンジはレバーはリンクに付けたままが、後の作業的に楽ですが
セレーションの位置はマジック等でマークが宜しいかと・・・・
チェンジシャフトに会うペダルが落ちてたら、この作業時の特工として
拾う事をお勧めしておきますです。
キックとチェンジペダル両手に持って、がくがくさせるとラクに取れます。
後ろにひっくり返らない様に(私は2回コレやりましたですよ)
ではではです・・・