ナンチャッテ ホットイナズマ?

バッテリーレスキット、ホットイナズマ、 中身はコンデンサーで出来ています。
電解コンデンサーで電気を貯めます。 一度電気を使うとハイそれまでです。 また電気が流れると電気を貯めます。 
バッテリーに大きな電気が流れる時、このコンデンサーからも電気を流します。 
大きなウーハーを積んでいる車にも、一時的に大きな負荷が掛かる時の為に、同じ様な物を付けています。

で Wにこれを・・・  アイドリング時、大きな電気の変化が有り、それをコンデンサーで補う為に?

コンデンサーとは、こんな感じの物です。
4700μF(マイクロ ファラッド)、1000μF、470μFを並列に取り付けます。
コンデンサーは、極性が有ります、逆さまに付けると、爆発(本当に)します。
また、耐圧電圧?があり、私は35Vの物を取り付けました。 12V、16Vの物は使えません。充電している時は14V程あるはずですから。 ダイマモ無負荷で30V位発電しています。

裏はこんな感じです。
半田付け出来る方なら、簡単に創れます。

たったこれだけで完成です。

完成後、この様な処理をしてお来ます。 そのままだと、Wの振動で必ず半田が離れます。 短い間に+と−が有り、ここは、絶対にこの処理をして下さい。 ショートして、Wを燃やさない為にも・・・。

まず、ホットボンドで、コンデンサーの足(コンデンサーから出ている2本の電極)を、 裏もコードが移動しない様に、ショートしない為に。  特にこのコードが移動しない様にしっかりと。
右の様に、コンデンサーが動いて(振動して)足が取れない様にテープを巻いておきます。

6800μF、2200μF、470μF でもOKです。 (このコンデンサーの容量の情報は長野からです。)


結果報告

残念ながら、我Wでは、取り付けても変化、効果が有りませんでした。 アイドリング時のコイルに使う電気の脈流を無くして、アイドリングが安定するはずでしたが、トホホでした。
我Wは、車用のでっかいバッテリーが付いています。 この為変化が無かったのか、どうかは、今度弱ったバッテリーを積んでいるWで実験してみます。

ホットイナズマをWに付けるとアイドリングが安定すると以前聞いた事があります。
コンデンサーの容量が少ないのか、バッテリーがでっか過ぎるのか・・・・。